12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐賀市議会 2014-12-10 平成26年11月定例会−12月10日-06号

そこで、本年7月、地球温暖化対策推進本部が発表しました京都議定書目標達成計画推進状況によりますと、京都議定書第一約束期間中、つまり2008年から2012年の間の、この5年間の平均のCO2排出量につきましては、基準年度であります1990年度に比べて1.4%の増加となっており、目標となる6%削減には至らなかったという結果になっております。

多久市議会 2009-06-09 06月09日-02号

2008年4月から第1の約束期間に入りましたが、環境省がことし4月末に取りまとめました2007年度の確定値では、1990年に比べまして約9%上回っており、温暖化対策の強化が必要とされているところであります。 多久市におきましても、地球温暖化の原因となります温室効果ガス排出量削減率6%を目標と掲げ、平成18年3月に多久地球温暖化防止実行計画を策定いたしました。

佐賀市議会 2009-03-26 平成21年 3月定例会−03月26日-10号

2008年から京都議定書の第一約束期間が始まったが、日本対策は遅々として進まず、二酸化炭素排出量も伸び続けている。一方、年々、気候変動による悪影響が世界各地で顕著になっており、このままでは将来世代に安全な地球環境を引き継げず、私たち自身の生活の安全や経済活動の基盤にも深刻な影響が及びかねない。  

多久市議会 2008-12-10 12月10日-03号

国においては、京都議定書の第1約束期間における森林吸収源目標達成するため、平成24年までの間に特別間伐等に取り組むため、森林間伐等の実施の促進に関する特別措置法を成立されました。これに基づき、各県、市町村も対応が求められていると考えますが、多久市においての対応計画はどのようになされているのか、質問をいたします。 ○議長(古賀和夫君)  市長。

佐賀市議会 2008-06-16 平成20年 6月定例会-06月16日-06号

ことしにつきましては、京都議定書約束期間の初年度でもございまして、サミットも開催されますので、市としましては今まで実施してきました市の施設の消灯協力市民への広報に加えまして、職員に対しましても協力を呼びかけ、さらに、新聞やラジオ等のメディアを使いまして、広く市民にこのキャンペーンへの協力を呼びかけ、地球温暖化防止を強く呼びかけてまいりたいと考えております。  

唐津市議会 2008-03-14 03月14日-06号

この地球温暖化対策につきましては、京都議定書の第1約束期間これがことしから始まります、我が国は、2012年までの5年間で1990年と比べまして6%削減するという約束をされております。しかし、平成17年度の温室効果ガスの総排出量、これが1990年と比べまして逆に7.8%ふえておるということで、国におきましては対策を強化されているという状況でございます。 

佐賀市議会 2008-03-13 平成20年 3月定例会−03月13日-06号

地球温暖化問題をめぐっては、京都議定書で定められた第1約束期間本年2008年から2012年までの5年間ですが、スタートを切りました。日本では約束した温室効果ガスの1990年比6%削減に向け達成できるのか、待ったなしの段階を迎えております。実際には06年度で6.4%の増となっており、現行の対策だけでは義務達成が危ぶまれております。

  • 1